楽しく明るく!気分よく暮らそう♪♪

時間もお金も、もっと大切にして暮らしたいと思うブログです。

手術前に用意した物

手術予定の約2週間前に

手術前検査があり、病院へ行きました。

ホルモン剤点鼻薬をしていたので、4週間に一度病院へ行ってます。)

8時30分くらいには病院へ入り

血液検査、尿検査、心電図、血圧測定、肺活量の検査。

その後婦人科へ行き、

主治医の先生にどのような手術をするか(開腹・子宮全摘)

麻酔・輸血(もしもの時に行います)の説明もしてもらいました。

それらの説明に対して、承諾しました。

という署名をする書類を二部ずつもらいます。

(入院時に署名した書類を持参するのです)

 

入院に必要な物、入院してから退院までの大体の流れを

看護婦さんから説明してもらい

次に、場所を移動して

入院に関する説明(入院時に必要な書類や持ってくる物、病室等の説明)

を事務手続き担当の方から説明を受けました。

時間的に全部で約2時間半ほどでしょうか。

結構疲れました(笑)

 

いよいよだ・・・・

もう後戻りはできない。

覚悟を決めよう!

そんな気持ちになって来たのを思い出します。

 

病院側から支持された

持ってくる物は

健康保険証・限度額証明書(持っていれば)・診察券

T字帯・・・・・1つ(術後すぐ使用する)

腹帯(術後用)・・・1つ

お腹を締め付けない下着・・・・数枚

肌着・・・・数枚

バスタオル・・・・2枚(寝る時に姿勢を固定するときにも使う)

夜用ナプキン(術後使用)

 

パジャマや洗面道具・タオル・テレビ用のイヤホン・スリッパ等は

1日340円だったかな?

入院時必要な物をレンタル・配布してくれる業者さんを利用することにしました。

(病院からの紹介で、希望すれば利用できます)

 

手術の為に購入したのは

☆T字帯・腹帯(ネットで購入)

☆下着(2セットずつ)

☆バスタオル 1枚 

 

股が深めでおへそくらいにゴムが来るようなパンツで

少し大きめがいいかなと思って Lサイズのパンツを2枚買ったのですが

もう1・2枚くらいあると良かった・・・と思います。

手術後少し出血していたのですが

上手にナプキンあたってなくて少し汚れてしまって。

家族に洗濯を頼みましたが、

2枚しかないので、替えたくても手元に無くて(汗)

キレイなのを持ってきてもらうまで我慢してました(笑)。

 

退院した今もそのパンツを使っています。

(ゴムが傷口に当たらなくて良いんです)

 

出産の時のように

色々買足すものは無かったので

全部で1万円もしなかったと思います。